2019年05月

ジュビロ磐田、ロドリゲス大暴れの予感

今シーズンから、外国人枠が5人に増えて、助っ人外国人が鍵を握ると言われている。その中で、イニエスタ、ビジャ、フェルナンドトーレス、ポドルスキ、ジョー、レアンドロダミアンと過去、世界で活躍したトッププレーヤーたちがいる。不 […]

[続きを読む]

大阪ダービー!!世代交代のガンバ制す!!

両チームのスタメンは下図だ。 【ガンバ大阪】 【セレッソ大阪】 大阪ダービーを得意とするガンバ大阪が、試合内容も圧倒し、勝利!! ガンバ大阪は驚きのスタメンだ、チームの流れを変える世代交代!! 遠藤保仁、今野泰幸をベンチ […]

[続きを読む]

オフサイドと最終ラインについて

オフサイドのルール オフサイドとは、相手(守備)の1番後ろの選手から2番目の選手が相手チーム(守備)の最終ラインとなり、見方からボールを受ける時(見方がボールを蹴る瞬間)に最終ラインより前(相手ゴール近くにいる)にいた場 […]

[続きを読む]

キックオフで前線に蹴るのはなぜ?

サッカーの試合でキックオフした時にボールを前に蹴るチームが世界のクラブチーム、Jリーグ、代表チームと多くある。なぜ見方のいない前にボールを蹴るのか考えてみよう。 前に蹴る理由は以下のとおりだ。 ①前線へ押し上げる ②自陣 […]

[続きを読む]

マークとゾーンディフェンスの守備方法

サッカーで勝つためには、失点をしないこと。Jリーグの上位チームは失点が少ない。ただ、守備の仕方はそれぞれのチームで特徴がある。前回のブログで書いたディフェンスラインの設定(高いor低い)、ハイプレスかブロックを作るか、マ […]

[続きを読む]

2019シーズン サガン鳥栖 戦力分析

戦力図 攻撃力 :★★★★☆ 守備力 :★★★★☆ 層の厚さ:★★★☆☆ 組織力 :★★★☆☆ 昨シーズン、フェルナンドトーレス、金崎を獲得し、飛躍の年にしたかったが逆に得点力不足に悩まされるシーズンとなり、残留争いに巻 […]

[続きを読む]