投稿

ルキアンら加入選手3人スタメン、新生ジュビロの初陣も黒星スタート。




Jリーグの後半戦に向けて、Jリーグチームの中で一番変動があったと言って良い、ジュビ磐田。

【OUT】

・名波監督が辞任

・兄貴分の中村俊輔が横浜FCへ移籍

・ジュビロでの得点1位のロドリゲスの移籍

・若手の期待の星、小川航基が水戸へ期限付き移籍

・大学時代のストライカー中野誠也のファジヤーノ岡山へ移籍

・復帰後も試合に出れなかった石田の山口への期限付き移籍

【IN】

・ルキアン・アラウージョの加入

・エベシリオの加入

・今野泰幸の加入

・秋山陽介の加入

 

前半ラストゲーム(vs松本山雅FC)と加入選手を使い出した今節(vsベガルタ仙台)で5人がスタメン変更になっている。キーパーと3バック以外はほぼ違う選手を起用した。新加入選手も3人スタメンだった。

前半ラストゲーム(vsベガルタ仙台)のスタメン

今節(vsベガルタ仙台)のスタメン

 

正直、ジュビロにとっては厳しい試合となってしまった。前半8分で2失点、得点力のないジュビロには最後まで重くのしかかってしまった。

得点力のところに目が行きがちであったジュビロは、守備の安定も図らなければならない状況だ。浦和レッズで前半3失点、仙台前半2失点と、、、チームが前がかりになった失点ではなく、攻守バランス良く試合を運ばなければならない時間帯のこの5失点は守備の崩壊と言って良いだろう。

特に、厳しく感じたのは大井健太郎のところだ。ここまでチームを引っ張ってきて貢献度は計り知れない。ただ、年齢には勝てないのか、明らかにマークにも着けていないし、ミスも多くしている。前々節の0点で抑えて1-0で勝利した松本山雅FCの試合も、マークを外してドフリーでシュートを打たれている展開が多くあった。

チームの大黒柱を外し、新たな大黒柱となれる選手を育成するのがジュビロが残留する道なのかもしれない。そういう意味では実力で、新里が大黒柱となり、大南がスタメンを連ねるようにならないといけない。

 

また、今節厳しいなと思ったのが攻撃のスピード感である。J1リーグで一番と言って良いほど攻撃にスピード感がない。ボランチの選手を4人もスタメンに使っていたら、スピードを持って攻撃できるとは思えない。縦へのスピードをもち、しっかりと走れる選手を出さなければならないと思う。

 

明るい材料としては、新加入でスタメンだった3人、今野泰幸、秋山陽介、ルキアン・アラウージョは期待のモテる動きをしていた。

今野泰幸はボランチで相手の攻撃の芽を摘む守備をしており、セットプレーではボールに合わせゴールも奪った。セットプレーで得点のない、得点どころか頭に当たっているところを最近見ていないジュビロにとっては良い働きをしてくれていた。

秋山陽介は、ここ最近推進力がなかった左サイドで推進力とチャンスメイクをしてくれていたい。期限付きだが期待を持たせてくれる動きだった。

ルキアン・アラウージョは、背も高く、パワーも有り、足も早い。さらにボールを持っていない時の立ち位置もよかった印象だ。ゴールは取れなかったものの得点の匂いがしていた。ジュビロが上位に進出するために必要な選手だと感じた。

名門ジュビロ磐田がシーズン途中で血の入れ替えをするピンチな状況であるが、頑張ってもらいたい。